昨日2018年12月10日、銀座の画廊「ぎゃらりい 秋華洞」で開催されている「中原亜梨沙個展」に行ってきました。
画家・中原亜里沙
中原亜里沙さんとは・・・
中原亜梨沙:
”沖縄県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻修了。
日本画家。カラフルな装飾に彩られた女性像。その普遍的な愛らしさには、繊細さと大胆さが共存する。“スタートラインがどこであろうと生きようとする力さえあれば輝ける”。「今」とその先へと続く煌めきをテーマに精力的に制作を発表する。”
(中原 亜梨沙 | SHUKADO CONTEMPORARY 秋華洞のサイトより引用。)Webサイト
美人画
元々、僕は美術関係は全くの素人で、昔、漫画家の丸尾末広先生が描く耽美なイラストレーションの世界に陶酔したくらいで、絵の良し悪しとかわからないんですが、最近、久々に興味を持ったのが、この中原先生と、岡靖知先生が描く美人画で、すごく気になっていました。(それぞれ、日本画と油絵というジャンル的には、別ものかもしれませんが)
銀座の個展に行ってみる
で、中原先生の作品がみたいのも、もちろんですが、書店で販売していない画集が買える、ということで、画廊まで行ってみることにしました。
地下鉄日比谷線・銀座駅から徒歩数分で「ぎゃらりい 秋華洞」に到着。
(ビルの7階に画廊があります。)
こじんまりとした画廊に、中原先生の作品がたくさん展示してありました。
※一部作品をのぞき、写真撮影OKということで、写真を撮らせていただきました。
いやぁ~、ホント美しい。素敵。
作品は、抽選での販売ですが、僕は手がでません(悲)いつか欲しいですね。
画集を購入
念願の画集は購入しました。↓↓
右下の冊子です。税込み800円。超お買得!!
「中原亜梨沙個展」は、今月12月16日(日)まで開催中とのことです。
時間の許す方、銀座にアクセスできる方は、是非行ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク